春の便り 桜

ちょっと話題を変えて、春らしく桜の写真を載せましょう。

メジロが蜜をついばみに来ています。カワイイ。

地元に咲く河津桜です。

こっちもメジロですね。桜とメジロは絵になりますねぇ。春って感じ。

国道沿いにボランティアの方たちがお世話をして、毎年、綺麗な桜が咲いています。

ヒヨドリも来ます。彼らも蜜が好きみたいですね。

ありがたいことです。


ちょうど咲き始めでまだ、蕾もいくつか残るこの感じが一番綺麗ですね。


春らしい感じで、ホント、いい季節になって行きます。


河津桜は早く咲く種類ではありますが、写真を撮ったのは2月29日ですので、さすがにいつもよりも早いと思います。



 今年は暖冬であまり冬らしい感じでは無かったから、春も早いですね。



 この河津桜の色が、一番綺麗な感じで好きです。


ソメイヨシノよりも桃色が強いので、なんか、好きですね。


ソメイヨシノはちょっと白っぽいピンクですよね。


さぁ、春ですね。一番好きな季節です。

コロナウイルスも終息してもらえるといいのですが。どうなるのでしょうかね。



今回、場所が分かりにくいのですが、この工場の前の国道が桜並木になってます。

小さい桜並木なので、地元の人しか来ないです。





... 続きを読む

江戸蕎麦 詩菜野 埼玉県熊谷市美土里町3丁目19−5

さて、白鳥を見て、お昼になったので、ご飯にしましょう。 地元でご飯ですが、割と地元を知らない。orz。。という本末転倒な自分です。 [caption id="attachment_192" align="aligncenter" width="640"]江戸蕎麦 詩菜野 鴨せいろ 江戸蕎麦 詩菜野 鴨せいろ[/caption] とはいえ、新そば食べたいということで、検索してお蕎麦屋さんに来ました。 [caption id="attachment_193" align="aligncenter" width="640"]江戸蕎麦 詩菜野 鴨せいろ 江戸蕎麦 詩菜野 鴨せいろ[/caption] 自分はそばを食べるときはほぼ鴨せいろです。 鴨の出汁が好きなんですよね。美味しいです。 [caption id="attachment_194" align="aligncenter" width="640"]江戸蕎麦 詩菜野 天丼と温かい蕎麦のセット 江戸蕎麦 詩菜野 天丼と温かい蕎麦のセット[/caption] 嫁様は天丼と温かい蕎麦のセットです。 [caption id="attachment_195" align="aligncenter" width="640"]江戸蕎麦 詩菜野 天丼と温かい蕎麦のセット 江戸蕎麦 詩菜野 天丼と温かい蕎麦のセット[/caption] 大変、美味しかったです。 大満足です。
... 続きを読む

寄居町用土の円筒分水工 埼玉県大里郡寄居町大字用土304

2019年12月22日、以前から気になっていた円筒分水工を見に行きました。


場所は自宅から一番近い寄居町用土にある円筒分水工です。


円筒分水工とは、農業用水を均等に分けるものです。


水争いにならないように、均等に分けるために工夫されたものですね。



仕組みは真ん中の水が湧き出ている所は他にある水源(ここの場合は近くの池だと思います。)からパイプを伝わって出ています。

この写真からは2か所の用水路に均等に流れて行くようになってます。実際には3か所あります。

それを360°均等に水を分け、その先に供給したい用水路に導いていくという素晴らしい仕組みです。

まぁ、でも、自分的には、仕組みはどうでも良くて、水が湧き出ているその姿が綺麗だなぁ。と思え、見てると和むというか、まったりするので、また、見たいなぁ。という感じです。


近くの桜が咲いてました。寒桜ですね。

寒桜は花が小さくてかわいいですが、どことなく寂し気ですよね。

もうすぐ春ですね。

そろそろ本物の桜が咲いてくる頃になりますね。

今年は早そうですね。


場所が住宅の敷地の間にあって、地図の南側のちょっと広い所に車を置いてくるのが良いと思います。

ご近所の方に迷惑にならないようにしましょう。








... 続きを読む

ブルーベリー摘み 埼玉県美里町

2019年7月27日 この日は毎年恒例のブルーベリー摘みです。

白い実が多いですね。
今年は天候が悪く、梅雨明けが遅かったので、ブルーベリーの生育にもかなり影響してましたね。

例年だとみんな黒く大きくなってますよ。
 もう一週間か二週間遅いほうが良いブルーベリーだったろうと思います。

のどかな所です。周りは田んぼ。
まぁ、でも、農場が大きい所なので、出来の良いものだけを選んで摘んでいけるので、その点は楽です。

でも、例年よりも成りがいい木が少なかったので、時間の割には収穫が少なかったですね。

ちなみに埼玉県美里町はブルーベリー摘みを行える所が多いです。

そして、自分が行くところは100g=100円と安くおススメです。

周りは100g=200円の所が相場らしく多いです。

ウチは二人で2時間くらいで約8kg摘むのが例年なのですが、今年は6kgでした。

まぁ、摘みに行けるタイミングがこの日しかなかったので、仕方ないですね。

来年はもうちょっと天気が良いと良いですが。

ところでウチはもう10年程、ブルーベリー摘みをしているので、装備もしっかりしてます。

ブルーベリー畑は二つあって、ここから奥へ50m位10列位あります。
もう一つ畑はこれの半分くらいです。かなりの量です。

1.毛虫が結構いますので、長袖が基本です。
2.朝は畑が濡れていることが多い、畑なので土が柔らかいので、長靴が良いです。
3.日差しが強いので帽子が必要です。
4.熱中症対策のため朝一番から摘む。
5.虫や枝からの保護に手袋が必要です。
6.籠は支給されるのですが、小さくて面倒なので、写真のようなものが便利です。

ウチは摘んだブルーベリーは全てジャムにしてます。

8kgあると1年通して毎日楽しめるのですよね。

あと凍らせてからスムージーにしたりしてますね。

さて、ブルーベリー摘みの場所ですね。

ここ2年ほど、以下の堀内ファームブルーベリー園にお世話になっております。

意外と県外の方が多いですね。上手に検索されて来ているようです。


... 続きを読む

鉢形城跡 発掘調査現地説明会

2019年3月23日 鉢形城で行われた現地説明会に参加しました。


こういったお城の発掘した結果を説明して頂ける説明会には初めて参加しました。


参加して分かりましたが、後北条氏が大幅に改修していたのかと思ってましたが、意外にも上杉氏時代にほぼ今の縄張りに近かったようなお話でした。


意外と上杉氏時代もバカになりませんね。


説明会が終わって、ついでにぐるっと、改めて鉢形城を巡ってみました。


この場所は池になっていた所ですね。


鉢形城は、結構、面白い縄張りです。


この日は有名なエドヒガンザクラが咲いてました。


生憎の曇りなので映えませんが、綺麗です。


今はこの桜を北条氏邦公から頂き、氏邦桜を呼ぶようです。


ちょっとした石垣があったりして、今まで気が付かなかった発見がありました。


今は城めぐりをされる方も多いので、有名になりましたねぇ。


あと、歩いて行ける範囲にカタクリの群生地があります。


ちょっと、春の時には見てみるのも良いかと思います。


荒川と鉢形城本丸


... 続きを読む

鮭の遡上がみたいぞツアー その2 利根川のサケ遡上採卵・観察会 2018

2018年11月10日です。 前回(10月28日)煮え切らない感じで終わりました、「鮭の遡上が見たいぞツアー」でしたが、この日はリベンジです。 なんと、この日は利根大堰でイベントがあり、それに便乗です。 人が多いです。 てか、イベントあったんだぁなぁ~、知らなかったです。 イベント名は、「利根川のサケ遡上採卵・観察会」です。 毎年行われているようですね~。 近いのに知らないのはダメですねぇ。 さて、早速、見てみましょう。 子供達もいっぱい居ます。 なんと、水を抜いて見れるとは。。 職員の方が鮭を調査の為、掬い上げています。 このあと採卵するとのことです。 しばらくすると、また、水を入れて鮭を呼び込むようです。 いっぱいいますね~。 動画も撮ってみました。
さすがに今日は大満足です。楽しいですね~。 この日は、なんと92匹の遡上が確認されたとのことです。 そして、前回の10月28日はなんと22匹。。約1時間に1匹。。。それは見れないよね。。。 センサーで24時間観察しているとのことです。 詳しい情報はこちらにあります。 ライブ映像や遡上の記録を纏めているので勉強になります。 ところで、遡上のためには魚道が無くてはイカンってことです。 [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]下流側 下流側[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]上流側 上流側[/caption] こういった魚道が3本あるとのことです。 見学できるのは埼玉側のこの場所(1号魚道)だけです。 さて、利根川を遡上してくる鮭自体も撮ってみようかなぁ。と思い魚道から外に上がると、ゆるキャラちゃんたちがちょうど登場してきました。 [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]こぜにちゃん こぜにちゃん[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]コバトン コバトン[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]ふらべぇ ふらべぇ[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]コバトンの背中、ちょっとシュール。 コバトンの背中、ちょっとシュール。 [/caption] 子供達に取り囲まれる前になんとか撮りました。 利根大堰のすぐ下流側で撮影してみましょう。 なんとか撮影できましたが、ハッキリと魚影は映らないですねぇ。 撮る方向が悪いのでしょうね。 しかし、ここ、バードウオッチングでカメラ構えている人、いっぱいいました。 そして、ここ利根大堰はダムカードがあるとのこと。 今、調べてたら見つけた。。。知らなかった。。。今度、貰って来よう。っと。。 利根大堰の地図を載せておきますね。  
... 続きを読む

2018年11月10日です。 前回(10月28日)煮え切らない感じで終わりました、「鮭の遡上が見たいぞツアー」でしたが、この日はリベンジです。 なんと、この日は利根大堰でイベントがあり、それに便乗です。 人が多いです。 てか、イベントあったんだぁなぁ~、知らなかったです。 イベント名は、「利根川のサケ遡上採卵・観察会」です。 毎年行われているようですね~。 近いのに知らないのはダメですねぇ。 さて、早速、見てみましょう。 子供達もいっぱい居ます。 なんと、水を抜いて見れるとは。。 職員の方が鮭を調査の為、掬い上げています。 このあと採卵するとのことです。 しばらくすると、また、水を入れて鮭を呼び込むようです。 いっぱいいますね~。 動画も撮ってみました。
さすがに今日は大満足です。楽しいですね~。 この日は、なんと92匹の遡上が確認されたとのことです。 そして、前回の10月28日はなんと22匹。。約1時間に1匹。。。それは見れないよね。。。 センサーで24時間観察しているとのことです。 詳しい情報はこちらにあります。 ライブ映像や遡上の記録を纏めているので勉強になります。 ところで、遡上のためには魚道が無くてはイカンってことです。 [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]下流側 下流側[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]上流側 上流側[/caption] こういった魚道が3本あるとのことです。 見学できるのは埼玉側のこの場所(1号魚道)だけです。 さて、利根川を遡上してくる鮭自体も撮ってみようかなぁ。と思い魚道から外に上がると、ゆるキャラちゃんたちがちょうど登場してきました。 [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]こぜにちゃん こぜにちゃん[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]コバトン コバトン[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]ふらべぇ ふらべぇ[/caption] [caption id="attachment_1975" align="aligncenter" width="640"]コバトンの背中、ちょっとシュール。 コバトンの背中、ちょっとシュール。 [/caption] 子供達に取り囲まれる前になんとか撮りました。 利根大堰のすぐ下流側で撮影してみましょう。 なんとか撮影できましたが、ハッキリと魚影は映らないですねぇ。 撮る方向が悪いのでしょうね。 しかし、ここ、バードウオッチングでカメラ構えている人、いっぱいいました。 そして、ここ利根大堰はダムカードがあるとのこと。 今、調べてたら見つけた。。。知らなかった。。。今度、貰って来よう。っと。。 利根大堰の地図を載せておきますね。  
... 続きを読む

鮭の遡上がみたいぞツアー その1 利根川のサケ遡上採卵・観察会 2018

2018年10月28日です。 急に思い立ち、日頃、食卓でお世話になっている鮭ですが、遡上しているところを見てみたいなぁ。。と思い行ってきました。
利根大堰 橋の先の山は赤城山
しかし、天気いいなぁ。 ここからだと、群馬三名山の妙義、榛名、赤城、そして浅間山、筑波山と見ることができます。 場所は我が埼玉県北部からほど近い行田市の利根大堰です。 ツアーとか言ってますが、片道40分位の所です。www
利根大堰は利根川を堰き止めて、灌漑水路を分岐させています。

川幅はかなり広いですよ。埼玉側と群馬側の土手間で700m位あるようです。
はい、全然見えません。。。。。 辛うじて、しっぽです。ん~~、どうしたものかと、もう少し辛抱していると。
ウォーーーーーー、なんか、でかいのキターーーーー。 写真はしょぼくてすいません。思ったように撮れないですねぇ~。 大声で叫んだ為か、しばらくしたら、日頃見ることのない職員の人が来ました。 ライブカメラがあるので、分かるのらしい感じですね。
一匹だけ登って行ったのを見た後は全然来ませんでした。 可愛そうだからか、この子がずっと慰めて居てくれましたので写真撮ってました。ww この子はこの子で天ぷらにすると美味しいやつで好きです。うん。
真ん中はたぶん浅間山
1時間ぐらい粘りましたが、現れず。。。 ん~、、、なんか、消化不良だなぁ。。。と感じつつも、この日は利根大堰を後にしました。
... 続きを読む