コンテンツへスキップ
のんびりどこまでも

のんびりどこまでも

旅、車中泊、車とバイク、プログラミングとPC、ゲーム、写真、城、縄文、寺社仏閣、野鳥写真などなど。ほぼ備忘録的な自分による自分の為の自己満な趣味ページです。

  • 車とバイク
    • 車中泊
      • 車中泊用自作クーラー
      • 車中泊グッズ
      • 車中泊した場所
      • 車中泊にまつわる話
    • 車
      • スズキ Kei HN22S
      • フリードスパイクハイブリッド
      • ドライブ
        • 酷道・険道
    • バイク
      • Yamaha XJR400R
      • ツーリング
      • 骨盤骨折
    • レース観戦
  • PC・GAME
    • ゲーム
      • 発見!ニッポン城めぐり
    • パソコン・NAS・プログラミング
      • Asustor
      • Synology
        • Surveillance Station
      • TerraMaster
      • Qnap
      • スマホ
      • パソコン
      • プログラミング
        • Pleasanter
        • n8n
        • GAS Google Apps Script
        • arduino
        • Python
        • TOTO
    • 電子工作
      • 外部からのエアコン制御への道
      • お役立ち情報
  • 旅
    • 地域
      • 北海道
      • 東北
      • 関東
      • 甲信越
      • 東海
      • 北陸
      • 近畿
      • 中国
      • 四国
      • 九州
    • 足跡
      • 冬の東海の旅
      • 初夏の島根・鳥取の旅
      • 初夏の福井の旅
      • 夏の愛知・長野の旅
      • 夏の東北の旅その4
      • 晩秋の愛知・岐阜の旅
      • 真夏の新潟の旅
      • 真夏の青森・秋田・山形の旅
      • 秋の古都奈良を巡る旅
      • 秋の新潟の旅
      • 夏の北海道の旅
  • 興味・活動
    • 歴史的
      • 城めぐり
        • 古戦場
      • 神社巡り
      • お寺巡り
      • 縄文・弥生・古墳・土器
      • 遺跡・史跡・文化財巡り
      • 博物館
    • 活動
      • ビュースポット
      • ジオパーク
      • トレッキング
      • パワースポット
      • 岬巡り
      • 自然観察・ラムサール条約
      • 街歩き
      • 野鳥撮影
    • 興味
      • アート・萌え
      • 円筒分水
      • 猫スポット
      • 飛行機・船
      • 面白スポット
  • 食
    • 和
    • 洋
    • 中
    • ご当地グルメ
    • スイーツ
    • 地元スーパー巡り
    • 特産品
    • 街飲み
  • 独り言

Category: 車とバイク

投稿日: 2020年3月3日2024年9月27日

「新潟車中泊の旅二泊三日」 清津峡渓谷トンネル 道の駅 南魚沼 雪あかり

さ、今回から新潟県へ行って来ましたので、新潟県のお話になります。... 続きを読む

投稿日: 2020年2月9日2025年2月20日

フリードスパイクハイブリッド 車中泊仕様への快適改造 その5 リヤハッチに断熱材を入れる

毎年、年末年始の休みに出掛けて車中泊していると、冬なので朝方はかなり冷えますよね。... 続きを読む

投稿日: 2020年1月31日2024年9月24日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 ポートタワーセリオン

道の駅「五城目」ですが、静かで良かったです。... 続きを読む

投稿日: 2020年1月25日2024年9月24日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 青森県 県道28 号線

さ、では、青森県の県道28号線を走った履歴を見てみてください。... 続きを読む

投稿日: 2020年1月24日2024年9月24日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 世界遺産 白神山地 マザーツリー

暗門の滝を見学して、駐車場である「アクアグリーンビレッジ ANMON」に戻って来ました。... 続きを読む

投稿日: 2020年1月16日2024年9月23日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 道の駅 虹の湖 【車中泊情報】

8月12日の夜は道の駅 虹の湖にするかと行って見ました。... 続きを読む

投稿日: 2019年12月22日2025年2月20日

スズキ Kei HN22S OBDII アプリの設定

suzuki Kei HN22S に乗ってます。まぁ、今(2019)となると古い車ですが、まだ、頑張って乗ってます。... 続きを読む

投稿日: 2019年11月16日2024年9月23日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 尻屋埼

ブログの更新に間が空きましたが、読んで頂ける人が居る限り、頑張って続けて行きたいと思っています。... 続きを読む

投稿日: 2019年10月16日2024年9月22日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 南部一之宮 櫛引八幡宮

縄文の面白い土偶たちは名残惜しいですが、次は南部一之宮櫛引八幡宮へ向かいます。... 続きを読む

投稿日: 2019年10月7日2024年9月22日

「東北車中泊の旅八泊九日その4」 馬の背 松島

さ、次も松島のマイナースポットの「馬の背」に向かいます。... 続きを読む

投稿日: 2019年9月10日2024年9月20日

「愛知・長野車中泊の旅二泊三日」 大島城 道の駅 南信州とよおかマルシェ

小牧山城を後にして、帰路に向かいます。時刻は14:30頃です。... 続きを読む

投稿日: 2019年8月18日2025年2月20日

車中泊での熱帯夜の過ごし方

夏、出掛けるには良い時期ですが、車中泊愛好者の皆さんは夜の熱帯夜をどのように、お過ごしでしょうか?... 続きを読む

投稿日: 2019年6月29日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その8 実装準備編

車中泊用自作クーラー、ペルチェ編です。... 続きを読む

投稿日: 2019年6月25日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その7 結論

車中泊用自作クーラーのペルチェ式クーラーの製作編です。... 続きを読む

投稿日: 2019年6月24日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その6 テスト座礁

前回、ポンプが届いておらず、ラジエター側の冷却水が回らないところまで行いました。そこからの続きです。... 続きを読む

投稿日: 2019年6月16日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その5 電気制御

節電仕様にするために、ちょっと大まかな電気図、シーケンス図を書いてみました。... 続きを読む

投稿日: 2019年6月15日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その4 テスト中

車中泊用クーラーにペルチェ素子を利用したものを運用しようとテストしている話です。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月27日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ペルチェ式クーラーの作成 その3 ペルチェ購入編

自作クーラーですが、冷却水としての氷水の持ちが予想以上悪かったので、改良編に突入です。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月26日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ラジエーター式クーラーの作成 その2 テスト編

先日、作成した自作ラジエーター式クーラーのテストをやって見ました。テストは室内です。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月22日2025年2月20日

フリードスパイクハイブリッド 車中泊仕様への快適改造 その4 ソーラーパネル追加 2枚で150wに

ソーラーパネルを追加し、75Wの物を2枚にして、都合150wにしました。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月12日2025年2月20日

車中泊用 自作クーラー ラジエーター式クーラーの作成 その1

記事は2019年5月12日に書いています。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月12日2024年9月13日

「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 山陰本線

山陰本線を道の駅 ゆうひパーク三隅から写真を撮ったものです。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月12日2024年9月13日

「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 道の駅 秋鹿なぎさ公園 【車中泊情報】

道の駅 秋鹿なぎさ公園の車中泊(車中泊=車に泊る、車の中で寝る)情報です。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月12日2024年9月13日

「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 道の駅 ロード銀山 【車中泊情報】

道の駅 ロード銀山の車中泊(車中泊=車に泊る、車の中で寝る)情報です。... 続きを読む

投稿日: 2019年5月10日2024年9月12日

「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 道の駅 ゆうひパーク三隅 【車中泊情報】

道の駅 ゆうひパーク三隅の車中泊(車中泊=車に泊る、車の中で寝る)情報です。... 続きを読む

投稿日: 2019年4月14日2024年9月12日

フリードスパイクハイブリット タイヤ交換 PIRELLI P7 EVO TOURING

本日、フリードスパイクのタイヤを新品に交換しました。... 続きを読む

投稿日: 2019年1月17日2024年9月11日

ツーリングの話

ツーリングの話もちょっと織り込んで行きたいと思います。... 続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4 次のページ

Translate

検索

最近の投稿

  • Pleasanter(プリザンター) プルダウンリストにおけるJSON形式のススメ データの引っ越しの話し サイトID絡みのスクリプトはなるべく避けれるなら避けたほうがよいかもの件 2025年8月20日
  • n8nで利用するGoogle Service Accountの設定 2025年8月18日
  • Dockerで失敗したからSynology VMM(Virtual Machine Manager)でPleasanter(プリザンター)を構築してみた。 2025年8月14日
  • Synology ChatにAI botを追加して見た。ollama、OpenChat、DeepSeek、phi3:mini、gemma:2b 2025年8月11日
  • Pleasanter 状況によるボタンの制御 2025年8月7日
  • Pleasanterとn8n n8nでPleasanterのレコードを取得する。そして作成する。 2025年8月6日
  • Pleasanterの参照権限・アクセス権限・アクセス制御に関して 2025年8月6日
  • 2024 夏 北海道の旅 9日目 10日目 ファーム富田 スーリヤ(SURIYA)富良野店 ウトナイ湖 フェリーターミナル 2025年6月13日
  • 2024 夏 北海道の旅 9日目 富良野を巡る ケンとメリーの木 マイルドセブンの丘 赤い屋根のある家 白金青い池 2025年6月12日
  • 2024 夏 北海道の旅 8日目 道の駅愛ランド湧別 愛ランドYOU 龍宮台展望台 アジアンバー ラマイ 東光店 2025年6月11日

アクセス順

    suzuki Kei HN22S に乗ってます。まぁ、今(2019)となると古い車ですが、まだ、頑張って乗ってます。... 続きを読む

    記事は2019年5月12日に書いています。... 続きを読む

    はい、突然ですが、会社の同僚からの要望もあったりして、ちょっとマインクラフトサーバーを興味本位で立てて見ることにしました。... 続きを読む

    前回、SSH接続でPythonを実行して正常に動作したので、今度はタスクスケジューラを利用して、定期的な日時で、データ取得したいと思います。... 続きを読む

    棚製作編です。... 続きを読む

    フリードスパイクのフルフラットの快適性能は、そもそも初めから素晴らしく、ほぼ段差が無いので就寝時のストレスは、かなり低くて朝までグッスリ寝ることができます。... 続きを読む

    SynologyがDSM7へアップグレードしましたが、DSM6の時に作ったPythonの環境はどこへ行ったのか分からなくなってしまった感じで困っていました。... 続きを読む

    新しくDS220Jが来たので、色々を設定をいじっていたら、DSM7でのPythonの設定というか、環境構築というか、ライブラリ追加のPIPがようやく分かりました。... 続きを読む

    アタックが止まらなかったのもあって、対策を練る為に色々と調べたり勉強したりしながら、ある程度分かったので、まとめておきます。... 続きを読む

    ソーラーパネルを追加し、75Wの物を2枚にして、都合150wにしました。... 続きを読む

  • スズキ Kei HN22S OBDII アプリの設定 - 9,180 ビュー
  • 車中泊用 自作クーラー ラジエーター式クーラーの作成 その1 - 5,766 ビュー
  • Synology DSM7.2 docker(container manager)で超簡単マインクラフトサーバー(bedrock、統合版)を設定する  - 5,582 ビュー
  • Synology DS1621+でタスクスケジューラを利用してPythonを実行する。 - 5,244 ビュー
  • フリードスパイクハイブリッド 車中泊仕様への快適改造 その2 棚とスライドテーブル - 4,105 ビュー
  • フリードスパイクハイブリッド 車中泊仕様への快適改造 その1 天井収納 - 3,890 ビュー
  • Synology DSM7 Docker Python 設定 使い方 - 3,345 ビュー
  • Synology DSM7 Python PIP方法 環境構築 - 2,892 ビュー
  • ファイアウォール設定 Synology - 2,864 ビュー
  • フリードスパイクハイブリッド 車中泊仕様への快適改造 その4 ソーラーパネル追加 2枚で150wに - 2,816 ビュー

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

固定ページ

  • お気に入り写真集
  • スーパー耐久 24H FUJI 第二戦 2024
  • 行って欲しい絶景スポット
  • 街歩き
  • 猫島
  • 城郭
  • 吉野ケ里遺跡
  • 野鳥写真集
  • 自衛隊の艦船や戦闘機
  • バイクの写真集
  • YAMAHA R1-Z
  • SuperGT 2021 ツインリンクもてぎ 第7戦 ギャラリー
  • SuperGT 2022 ツインリンクもてぎ 第8戦 ギャラリー
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせページ

当サイトでは、グーグルのアドセンス、アマゾン、楽天などのアフィリエイト広告にての収益を得ています。(実際、ホント、雀の涙程度ではあります。ww)

プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress