2019年4月28日の旅はまだまだ続きます。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 瑞穂ハンザケ自然館
2019年4月28日の話です。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 室谷の棚田
クーラーの話はひと段落したので、旅の話に戻しましょう。2019年4月28日、GWの話です。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 大麻山
先に大麻山神社を訪れましたので、ここまで来たら山頂の大麻山からの眺めも良さそうなので行ってみました。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 大麻山神社
2019年4月28日に訪れた時の情報です。... 続きを読む
赤城山 トレッキング 2019年5月
昨日、5月19日に久々のトレッキングに行きました。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 山陰本線
山陰本線を道の駅 ゆうひパーク三隅から写真を撮ったものです。... 続きを読む
「島根・鳥取車中泊の旅七泊八日」 道の駅 ゆうひパーク三隅 【車中泊情報】
道の駅 ゆうひパーク三隅の車中泊(車中泊=車に泊る、車の中で寝る)情報です。... 続きを読む
龍雲 気比神宮 鳥居
スピリチュアルな話ですが、う~ん。実はこういう写真が撮れました。... 続きを読む
2019 初詣 香取神宮 千葉県 香取市
さて、もうすぐ香取神宮です。... 続きを読む
鮭の遡上がみたいぞツアー その2 利根川のサケ遡上採卵・観察会 2018
2018年11月10日です。... 続きを読む
2018年11月10日です。... 続きを読む
鮭の遡上がみたいぞツアー その1 利根川のサケ遡上採卵・観察会 2018
2018年10月28日です。... 続きを読む
初夏の福井の旅 四日目 馬籠
最終日です。... 続きを読む
初夏の福井の旅 三日目 福井市街並み
北庄城から福井城と福井市内を巡りましたので、ちょっと街並みの様子を綴っていきます。... 続きを読む
初夏の福井の旅 三日目 佐佳枝廼社(さかえのやしろ)
福井城から佐佳枝廼社(さかえのやしろ)に来ました。... 続きを読む
初夏の福井の旅 三日目 福井城
さて、北庄城を観光したので、ついでに福井城も見ておきましょう。... 続きを読む
初夏の福井の旅 三日目 北庄城
さて、大きい大きい一乗谷朝倉氏遺跡をようやく後にしまして、福井市内を観光です。... 続きを読む
初夏の福井の旅 二日目 気比神宮
金ヶ崎城からちょっと行った所に、気比神宮という大きな神社があります。... 続きを読む
初夏の福井の旅 二日目 剣神社
さて、この日は、この後、金ヶ崎城まで行って折り返すつもりです。... 続きを読む
初夏の福井の旅 二日目 東尋坊
丸岡藩砲台からちょっと走れば、最初の目的地の東尋坊です。... 続きを読む
初夏の福井の旅 二日目 丸岡藩砲台跡
道の駅なめりかわを後にして、東尋坊を目指します。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 7日目 上杉神社
さて、上杉神社です。ここは今回で3回目の訪問です。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 6日目 男鹿半島 寒風山
さて、寒風山にやって来ました。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 6日目 男鹿半島 八望台
入道埼灯台から八望台にやってきました。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 6日目 男鹿半島 入道埼灯台
檜山城から男鹿半島を目指します。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 5日目 十二湖
さて、旅も進み、美しい風景に心が癒される旅、そんな楽しい青森も本日が最後です。... 続きを読む
真夏の青森・秋田・山形を巡る旅 5日目 千畳敷海岸
岩木山を後にして、千畳敷海岸に来ました。... 続きを読む

