見玉不動尊から20kmほど移動して松代城跡に来ました。
以前、この辺りを通った時に、見かけたのですが、城跡には登城していなかったので、寄ってみました。
ここから先は車両通行止めです。
ガードレール無いですからね。危ないです。
通行止めの手前に駐車場があります。↑
キャンプ場を過ぎるとすぐ駐車場です。そこから歩きましょう。
歩きでは全然歩きやすいですが、車は見ての通り危ないですね。
山頂にチョコンと模擬天守があります。残念ながら、鍵が掛かっていて、何も資料的なものも見れませんでした。
城から松代の街を望んだところ。
遺構等は、あまり良く分かりませんでした。
春日山城から関東に向かう最短ルート上にあるので、ある程度の規模はあったのだろうと思います。
謙信公の関東仕置の中継点ですから当時はそれなりに整備されていたのだと思います。