北海道の旅七日目(2024/8/6)のその2です。
オシンコシンの滝へ来ました。
ちょっと見てみましょう。
なかなか綺麗な滝ですよね。
水量も豊富で見事です。
駐車場の所から海も眺めて見ましたよ。
この日は天候に恵まれました。
オシンコシンの滝から天に続く道へ向かいます。
天に続く道が上の写真の先にあるのですが、その前の道ですら、天に続くかのような道です。
ホント、北海道は凄い。
そこから見た風景も載せておきます。
大豆かな?ジャガイモかな?おそらくジャガイモでしょうかね。
広大な敷地面積です。
天に続く道に到着です。
この日は空いてましたけど、駐車場はさほど大きくないので、混んでしまうと大変そうです。
天に続く道は28.1kmとありますね。
上は手前側を撮った写真です。
広角レンズですので、全然、小さいですね。
こりゃ、望遠だな。ってことで。
で、上は先の方がどうなってるかを野鳥撮影している望遠カメラで撮影。
どうも手前が入りきらないぞ。。
結果、縦写真となりました。
バイクがアクセントになりましたね。
これ、お気に入りで、現在、スマホのロック画面にしています。ww
ということで、天に続く道(28.1km)を走って行きましょう。
途中、牧草ロール(牧草を丸めたやつ)があったりして、北海道らしさを垣間見ることができました。↑
上の写真の向こう側が海になってます。
更に進むと、左手に斜里岳が見えてきました。
いい風景です。↑の写真がお気に入りですね。
こっちもいいけど。悩みます。
↓こんな感じで進んでますよ。