九州、福岡太宰府から、埼玉北部まで下道で帰る。1237kmの旅 その1

2022年、コロナの関係があったのもあって、久々に嫁の実家(福岡太宰府)に帰りまして、有休休暇を余計にもらっていたので、帰り道は下道で帰ることにしました。

まぁ、自分の場合、京都舞鶴から下道で1日で帰ったりしていたことがあるので、まぁ、のんびり帰っても4日あれば余裕で帰れるだろうと思い実行して見ました。

全行程、マークが休んだ(観光した、食事、トイレ、車中泊)ところです。

休憩したりしたところを時間経過と共に追って見ましょう。

一日目

太宰府から10時半頃出発

遅い、スタートが遅いですね。これはちょっと家庭の事情で遅れていますので、仕方ないのですけど。

① 資さんうどん 門松店 11:23~11:43

かしわ飯のおにぎり
ごぼう天うどん

意外と時間が取られていないですね。早い。安い。美味い。

② 宮地嶽神社 12:32~12:44

光の道、冬至に夕日を見れることはまず無いですが、見てみたいものです。関東は鹿島神宮がそんな感じですね。

帰り道の安全を祈願してきました。

あと、光の道として有名な、眺めの良いこの場所からの写真が撮りたかったのもあります。

③ 宗像大社 辺津宮 13:22~14:43

宗像大社は格の高い神社として有名なので、素通りできず寄りました。

高宮祭場のパワーの凄さは今まで、色んなところを回りましたが、最強ではないでしょうか。

自分と波長が合い過ぎるのか、「ドカッ」と急に背中に乗られたようになりました。

こんな感じ方があるのかと思いましたね。

今までは頭がキーンとしてくるパターンが多いのですが、「ドカッ」と来る感じは無かったです。凄い。

こういうことが起きるから、格の高い所、清廉な所、地元の方に愛されている所の神社は面白いですね。

嫁は自分が神社に来ると、何かを感じているのは知っているので、「ここはどうですか?」と聞かれたので、「ドカッ」と宗像三女神様が背中に乗られたようですよ。と答えましたよ。

まぁ、ホント、そのくらい凄かったのですけど。

④ 元祖瓦そば たかせ 門司港レトロ店 16:22~16:56

念願の瓦そば、美味しかったです。独特の味わいですね。面白い。

かねてより本場の瓦そばが食べてみたかったので、寄って見ました。

美味しかったですね。

焼きそばとは違う味わいです。

ソースを使わないから焼きそばとは遠い感じになるのですね。

だし汁に漬ける焼きそばは、いくつかの場所で食べたことがありますが、焼きそばの延長というだけで、違う分類にはならないですが、瓦そばは焼きそばとは違いますね。

これはこれでかなりイケますね。美味いです。夏場の食欲の無いときなんかは結構いいのではないでしょうか。

門司港の夕景も素敵でした。

夕景が良かったので、写真も撮りましたよ。

⑤ 火の山公園 17:24~17:48

写真が撮りたかったので、寄りました。

ループしてる駐車場からの眺め

上よりちょっと遅めの時間からの写真

結構、いい感じですね。www 自画自賛

⑥ マルショク 長府店 18:04~18:16

夕ご飯を仕入れました。

ここでハテ?どこに向かうべきか?と考えました。

山陽?山陰?

ム~~~。明日はどっちだ?

とりあえず、明日も山口を観光するかと結論して、次の観光スポットに近い道の駅に向かいます。

⑦ 道の駅 北浦街道 豊北 19:18~

ここの道の駅は綺麗な所で良かったです。静かでしたね。

コロナの為か車中泊している人もさしていなかったですね。

3,4台程度でした。

日本海側で寒いのかな?と思いましたが、雪も全くなくて、風もさほどなく、あまり寒い思いをせずに寝ることが出来ました。

一日目のトータル距離168kmでした。

有料道路は下関トンネルにて250円を払いました。

高速で払うか、トンネルで払うかいずれにしても払わないと帰れないので無料の選択肢はないです。

今回は「下道で帰る」なので、トンネルを選択しています。

しかし、スタートが遅い、道が渋滞している、観光している。その為に距離が全然伸びていませんね。