堀越城跡を見学した後は、今度は小牧野遺跡に向かいます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 堀越城跡
日付は2019年8月13日になりました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 道の駅 虹の湖 【車中泊情報】
8月12日の夜は道の駅 虹の湖にするかと行って見ました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 城ヶ倉大橋
睡蓮沼から酸ヶ湯温泉に向かいましたが、かなりの人込みで、温泉に入るのは諦めました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 睡蓮沼
蔦沼を後にして、ちょっと走ったところに睡蓮沼という所がありましたので、寄ってみました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 蔦野鳥の森
十和田を後にして、八甲田山方面に向かいます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 バラ焼 大昌園
十和田市現代美術館を2時間程、楽しんだので、すっかりお腹空きました。... 続きを読む
真田謙信玄の行く 発見!ニッポン城めぐり 2309城攻略
2020年となりました。遅まきながらも、明けましておめでとうございます。... 続きを読む
スズキ Kei HN22S OBDII アプリの設定
suzuki Kei HN22S に乗ってます。まぁ、今(2019)となると古い車ですが、まだ、頑張って乗ってます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 十和田市現代美術館
さ、話を旅行に戻します。... 続きを読む
年賀状の話
すっかり、また、間が空きました。すいません。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 七戸城址
翌日(2019/8/12)、道の駅おがわらから最初のアクティビティは七戸城へ参ります。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 尻屋埼
ブログの更新に間が空きましたが、読んで頂ける人が居る限り、頑張って続けて行きたいと思っています。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 海上自衛隊 大湊基地 艦艇見学 ゆうだち
素晴らしい景色の仏ヶ浦から、途中、8km程進んだところにある道の駅... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 仏ヶ浦
本来の話に戻ります、日にちが変わりまして、2019年8月11日です。... 続きを読む
真田謙信玄の行く 発見!ニッポン城めぐり 2259城攻略
ちょっと、本来の話から離れて書いています。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 南部一之宮 櫛引八幡宮
縄文の面白い土偶たちは名残惜しいですが、次は南部一之宮櫛引八幡宮へ向かいます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 是川縄文館
さ、美味しいものばかりで名残惜しいですが、陸奥湊駅前市場を後にして旅を続けます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 陸奥湊 前市場
八戸キャニオンから八戸の市街に向かっています。... 続きを読む
台風19号の爪痕 埼玉 北部周辺 利根川 荒川
本日、2019/10/13、台風19号の様子を見に河川へ見に行きました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 八戸キャニオン展望台
日付は変わって2019年8月10日です。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 北山崎
鵜の巣断崖から北山崎へ向かいます。約15km程走ります。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 鵜の巣断崖
龍泉洞から約15km程走って、鵜の巣断崖駐車場に停めそこから500m程歩きます。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 龍泉洞
三王岩から30km弱走りまして、龍泉洞にやって参りました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 三王岩
浄土ヶ浜を散策して、すっかりお昼になりました。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 浄土ヶ浜
さ、日にちは変わって2019年8月9日です。道の駅津山から一気に復興道路三陸自動車道を朝8時に出発して約160km位走って3時間、11時に浄土ヶ浜に到着です。... 続きを読む
「東北車中泊の旅八泊九日その4」 馬の背 松島
さ、次も松島のマイナースポットの「馬の背」に向かいます。... 続きを読む