「東北車中泊の旅八泊九日その4」 海上自衛隊 大湊基地 艦艇見学 ゆうだち

素晴らしい景色の仏ヶ浦から、途中、8km程進んだところにある道の駅

「かわうち湖」にて、トイレ休憩とお土産を買ったりしていると、なんとここ道の駅「かわうち湖」は本州最北端のダムカードが貰える所でした。

お店の女性の方が親切に色々説明してくれたりして、ありがたかったです。

道の駅を後にして、そこから7kmほど進んだところにある大滝を見学。

ほ~。まずまずの滝ですが、落差がさほど無いのが悔やまれますね。

青森県むつ市 大滝

何処に向かっているかというと、大間崎ではなく、尻屋崎に向かってます。

むつ市方向に戻る途中に海上自衛隊大湊基地があります。

この日は日曜日なので、海上自衛隊の艦艇見学があるか調べながら戻ると、ちょうどやっていました。

そして受付時間もちょうど今受付している最中です。

前回来たときは、タッチの差で遅くて見学できなかったので、今回はちょうど良かったです。

逆に今回は受付時間ギリギリで見学できました。良かった~。

ついでながら、見学に当たっては免許証などの身分証明書が必要です。

さ、見てみましょう。

海上自衛隊大湊基地に停泊している護衛艦たち

ここは大きな基地なので、たくさんの艦艇が停泊してます。

海上自衛隊大湊基地に停泊している護衛艦しらぬい、カッコイイですね~。

この日の見学者は200人位いたようでした。意外と多いんですね。

こういった人が造った大きな物を見るのはなんでも大好きです。

例えばダム、船、飛行機、ビル、展望台、城、橋、とかですかね。

そういった建造物好きな感じのなので、どうしてもブログにも反映されちゃいますよね。

護衛艦しらぬいの横断幕

初めに護衛艦「しらぬい」に乗ってから隣の夕立に移動

護衛艦「しらぬい」を通り抜け護衛艦「ゆうだち」に乗船

護衛艦「しらぬい」は、最新鋭の艦艇ですね。

護衛艦「しらぬい」

なんと2019年2月27日から就役らしいです。

並び立つ護衛艦「しらぬい」と護衛艦「ゆうだち」

護衛艦「しらぬい」と護衛艦「ゆうだち」が隣り合わせの写真は迫力ものですね~。

護衛艦「しらぬい」、カッコイイ!

イージスっぽい感じなのですが、イージス艦ではないようです。

今時、最新鋭の艦艇がデータリンクできないなんてことはないよなぁ。と思います。

他にもいっぱい護衛艦がいます。さすがに北の守りを担当する基地だけありますよね。

でも、それに準じたものを使っているのではないでしょうかね。

迫力があってこの写真好き。

データリンクシステムとは艦同士が繋がってデータを補完しながら、俺、こいつやっつけるから、お前、あれやっつけて。的な。頭いいですよね。

データリンクシステムとは相互補完ですね。処理の分散と統括ですかね。

ヘリ格納庫 2台格納できます。

それによって何が良いかというと、敵の飽和攻撃に対処できるわけですね。

飽和攻撃とは、物量攻撃ですね。数多いほうが有利でしょ。的な。

最近はヘリが格納できるのは標準的な傾向ですよね。ま、役割上潜水艦対策なのでしょうが。

ん~。凄いよなぁ。来る所まで来てますよね。

なので、メリットは効率よく敵を撃破でき、無駄玉を減らせるということです。

護衛艦が並んでいるのは綺麗ですね。

いわゆる砂嘴(さし)というという地形ですね。砂が堆積した地形です。

結構、日本でもあちこち見ることができますが、基地になっているのはここだけではないでしょうか。

淡路島の由良要塞も同じような感じではありますが、あれは要塞ですからね。

こういった特異な地形にあるのは面白いですね。

これなら、津波などの防災上のメリットが大きそうですね。

良い場所にあります。凄い。

下の地図で分かるといいのですが。