2024 夏 北海道の旅 3日目 ナイタイ高原牧場 十勝牧場白樺並木

北海道の旅三日目(2024/8/2)のその5です。

帯広の市街地から一旦離れて、黒田牧場を目指します。

ここはひまわり畑があるそうなのですが、タイミング的にどうかな?と思いつつ進み、到着しましたがひまわりは咲いていませんでした。

というかひまわり畑も見つけられませんでした。

場所は合っていたと思いますが、見つけられないのでは仕方ないので、先に進みます。

次に向かったのはナイタイ高原牧場です。

広大な敷地面積の牧場です。

日本一大きな牧場です。牛があちこちいます。

広大な敷地面積ですので、牛もストレスが少なそうですね。

あいにくの天気で眺めは余り良くなかったです。

晴れていれば最高だと思います。

かなりの人が居ました。

人気の場所なんだろうと思います。

最近、こういったガチの人気スポットって余り来てないので、「人が多くて大変」という気持ちが先に立ってしまいます。

なんか、あまり有名ではない眺めの良い所へ行くというのが、最近の自分には多いので気後れしますね。

とはいえ、せっかくなので、有名らしいアイスクリームを食べて見ました。

もちろん、美味しかったです。おススメです。

ナイタイ高原牧場を後にして、次は「十勝牧場 白樺並木」を目指します。

時刻は16:20頃です。

夏ですからね、まだ、観光できます。

ナイタイ高原牧場から約40分掛けて、「十勝牧場 白樺並木」に到着です。

あいにくの曇り空が恨めしい限りではありますが、綺麗な所でしたよ。

晴れていれば、上の写真はもっと綺麗に撮れていたことでしょうね。

そばにひまわり畑がありました。いいですね。

畑の中には入らずに撮らせて頂きました。

ゆっくり20分ほど観光して、ホテルへ向かいます。

はい、今回、北海道の旅ではホテル泊がメインです。

車中泊は2回でした。

街で美味しいものを食べたいということです。

この日は、ジンギスカンを頂きました。

大変、美味しかったのですが、なにしろ豚丼を午後3時に頂きましたので、ちょっとしか食べれず、今になるとちょっと心残りな食事でした。

また、食べに来るぞ。と誓い就寝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.