さて、城めぐりのイベントをこなして、本物の城めぐりに戻りましょう。
古宮城です。
前から来てみたかった所です。
縄張が凄いので、皆さんも調べてみて頂けるといいですよ。
古宮城は武田信玄公が馬場美濃守信房に命じ築城とあります。
馬場信春としても有名な方です。武田四名臣のひとり。築城の名手ですよね。
彼の築城したところは好きで訪れています。
訪れたのは、深志城、牧之島城、諏訪原城、ここは初めてですが古宮城など。
江尻城、田中城、小山城はまだ見てないですねぇ~。
いつか、ゆっくり見て回ります。
馬場信春公の縄張りは特徴的なものが多いと思っています。
ここ、古宮城もかなり個性的な縄張りです。
ずっと来たかった所なので、ゆっくり見て回りました
生憎と杉林に埋もれてしまって、ちょっと写真では、縄張りが分かりにくいです。
下が城の真ん中で左右にぶった切る大きな竪堀です。
しかし、迷路のような土塁と堀が続きます。
西城から南方向の迷路の様な土塁と堀
凄いですねぇ~。
当時は東、北、南と現在の田んぼは湿地地帯だったようです。
なので、かなりの防御力だったのではないでしょうか。
西側は南から北への街道筋です。
それを押さえるように作るのが、城の意味でもあるわけですから、いい場所にありますね。
馬場信春公の後半期の城は面白いですねぇ~。
おススメします。
諏訪原城は面白くて3回も見に行きました。
武田勝頼公時代に、国力があればまだまだ、負けなかったように思います。
いつの時代でもそうでしょうが、国力が無ければ勝てないのですよね。
一通り歩いているうちにお昼になり食事です。
すぐ近くにある、道の駅 つくで手作り村でご飯を頂きました。
自分は手作り村定食
ちょっと、値段が高いかなぁ。
嫁さんは、何故か「いのししカレー」
いのししは感じなかったとのこと。
何か、並んでいるのは、フランクフルトが有名らしいですね。
自分たちは先を急ぐので頂きませんでした。
古宮城跡の地図を載せておきますね。